twitterが伸びた理由
今更ですが、twiiterがこのところもの凄い
伸びてきていると言う話。
なんでも100万フォロワーとかもいるとかいないとか。
伸びはこんな感じ↓
なんで、ちょっとtwitterというかコミュニティというかに感じたメモ。
完全に憶測ですけど、twitterって出始めの頃は
ただ、本当に自分の近況なんかをつぶやくだけだったと思います。
もちろん基本的な機能はほとんど変わってなく、140字以内で
何か書くとただそれだけ。
では、何が変わったのかと言うと、人々の使い方が
このところ変化したなと。
以下の図でもわかる通り、twitterそのものが非常に
汎用性が高く、様々なシチュエーションで使われてます。
個人がつぶやくだけだったものが、企業の広報が使用したり
カスタマーサポートが使用し、顧客とコミュニケーションを
とったりと様々。
これはtwitterに限らずですが、今後のコミュニティは
汎用性や多様化が出来ないと生き残っていけないなと感じた次第。
関連記事
-
食と農のコミュニティサイト「VeGiee」
最近は農業がいろいろと注目を浴びてますね。農ギャル(ノギャル)しかり、マンガ「エ …
-
-
内定
が出たっぽい。でも、そんな行きたくない。でも、7月以降の収入はゼロ。他の企業は選 …
-
-
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO 8/13
北海道2日目。 前日飲んだってのもあり、昼前くらいに集合。 で、なぜか地元っ子の …
-
-
mixiアプリを使ってみた
今、8月リリース予定のmixiアプリがデベロッパーの画面(http://plat …
-
-
二日分
昨日は朝からフットサル。6:00起き。仕事行く時よりも早く起きてる。眠い。。とり …
-
-
時の扉
昨日は仕事を珍しくも定時に終え(初めてかも&土曜だから当然か)上野で大学時代の友 …
-
-
google adwordsの電話営業(電話サポート)
このところ、グーグルからadwordsの営業電話が ちょいちょいかかってくる。 …
-
Gmailでテーマが選べるようになった
Gmailでigoogleのようにテーマが選べるようになりましたね。 とりあえず …
-
-
自分の中の情報の偏りを解消したい
まとまりないけどメモ。最近の情報収集はもっぱらRSSだったりtwitter、tu …
-
-
主観はアカン
たまたまグーグルマップで見つけたFlickrの写真。コメント欄で絶賛されてる。日 …
- PREV
- やっぱ任天堂いいなー
- NEXT
- USJが運営するクチコミサイト