旭山動物園 8/16
2015/08/23
8/16
北海道最終日。。
名残惜しさ全開のこの日は、去年断念した旭山動物園へレンタカーで朝から向かう。
札幌から旭川まで車で3時間くらいの予定だったけどドライバーの超絶テクで2時間くらいで着いた。
にしても広大すぎる北海道。
着いてすぐに「青葉」なる有名ラーメン店を攻める。(中野にあるやつとかとは別物のはず)
若干の二日酔いもあり、サッパリ系であろう塩ラーメンを注文。
普通に旨い。胃に染み渡る感じのスープ。
若干しょっぱいようにも思ったけどまあ良し。
全国から客が来るのか、店員が待ってる客を東京だの福島だので呼んでたのが印象的だった。
そしていよいよ動物園。動物園とか子供の頃以来かと思われる。
旭山動物園は基本、その名の通り山にあって見て回るのも上り坂だったり。。
北海道とは言え、真夏ど真ん中に行ったのでホントに暑く意外と体力を消耗。
肝心の動物たちはといえば
微動だにしないペンギン。
一切、水から上がろうとしないアザラシ。
振り向かないホッキョクグマ。
名はコユキ。
園内からの眺めは最高だ。
一番のベストショットのエゾシカ。
キリンって立ったまま寝るらしいよ。
フラミンゴの種類の多さにビビった。
で一通り見て回ったところで、飛行機&土産物色の時間がなくなっちゃうよな感じになったので、
またしても超絶テクニシャンドライバーがうまいことドライブしちゃったのでなんとか間に合った。
とは言え、空港内でのお土産タイムは30分くらい。
買ったものたちはコチラ。
定番の白い恋人→会社と知人
売り上げランキング: 4602
(ラーメン屋じゃないことに驚き)
これはホント旨かった。
[新千歳空港オススメお土産] JAL側のお土産店「小笠原」にてのみ販売の「米風亭の油そば3食¥1050」。 #rsr10 http://twitpic.com/2esa3c
— MOBY (@moby_scoobie_do) 2010, 8月 14
佐藤水産のいくらのしょうゆ漬け→自分
(ホリエモンおすすめだけあってマジでうまい)
同じく佐藤水産のサーモンといくらのしょうゆ漬け→自分
ケンジおすすめのチーズ→自分
倉島牧場のクリームチーズ
となんやかんやで10,000円ほど買ってた。。。
その後は一昨日の寿司の余韻が忘れられず
空港内の寿司屋「花ぶさ」にて食事。
フライトの時間もあってわずか30分~40分程度だったにも関わらず、
ビールも3杯は飲み(この度ではビール3杯はデフォルトだった)
「寒流」という一番高いセットを頼み、まさかの3人で22,000円という
はしゃぎ過ぎた感が否めない豪遊の仕方。
やはりこの土地は恐ろしい。
金がいくらあっても足りない大地。っていうかガイア。
その後は、特に事件もなく飛行機とバスとタクシーを使って帰宅しましたとサ。
あーおもろかった。
今回の写真たち
関連記事
-
-
東西線早起きキャンペーン
確か去年もやってたような気がするけど東西線でこんなキャンペーンが。東西線早起きキ …
-
-
ウェブの技術が世界を変える
農業と結びつくネットサービス–耕作放棄農園の検索サイトも登場  …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2014〜2日目〜
例によって、朝ゆるやかに起きて、風呂入ってからの安定の花まるすすきの店へ。 四季 …
-
-
株式会社ネクストを退社しました。
若干時が経ってしまいアレなんですが、一応ちゃんと書いておこうかと思ったので書いて …
-
-
お知らせ
セミナーやることになりました。興味ある方は是非。11/8(土)にプレゼンテーショ …
-
-
特急SEO
RKコンサルティング、指定キーワードをYahoo!関連検索ワード欄に表示するサー …
-
-
転職
先週から再三にわたって辞意を表明してきたが、昨日ようやく社長まで話が伝わったよう …
-
マカオ旅行記【9/11】
10時発の飛行機に乗るべく、まさかの5時起き。 電車を乗り継ぎ(はじめてスカイラ …
-
-
辛そうで辛くない少し辛いラー油
ちょっと古いけど割と話題なラー油。手に入りづらいと言われてたけど、コンビニに普通 …
-
-
【書評】会社を替えても、あなたは変わらない
僕も転職を2回してますが、正直、自分自身は なんも変わってないよなーってのが心の …