2014ブラジルワールドカップ観戦記5〜ナタール→サンパウロ→カタール→成田〜
ゲームの次の日は、深夜まで時間があるもののホテルと付近のビーチでゆっくり。
ここで遠くにビルがあることに気づく。
ナタールもそこそこ栄えてたのかも。
ホテルのプールで寝ながらアルコールを摂取。
ただ、この時は結構曇りがちだったのに晴れた瞬間の日差しにやられ
腕と脚を日焼けしまくってやられる。
帰りの空港で売店の女の子に爆笑されるほど赤くなる。赤くなるパターンの人です。
深夜1時ころホテルを出発し、朝方サンパウロへ。
今更ながら中々ファンキーなスケジュールだ。。
マスコットが存在してたことをこの時知る。
そこから夕方までサンパウロで待ちだったので、また市内でお土産等を買うも
疲れすぎたのと、日焼けのダメージであんま動けず。
ちょろっとワイン飲んで、空港へ戻る。
が、まさかのUNITED航空が機材不良とかで1部飛べず、思いっきり
アメリカ経由で日本に帰ろうとした人々に影響が。
結局、アメリカ経由では帰れず、カタール航空でドーハ経由に。。。
8時間待ち。。。
アラビア語。。
クソでかいカタール航空機でドーハへ12時間。
ドーハめっちゃキレイ。Wi-Fiサクサクすぎワロス。
なぜか空港内に車。
ってことで、ここから乗り継いで成田まで11時間くらいかけて帰りました。
反省点として、どうせ行くなら2試合は見た方がいい。
1試合だけでその試合がクソ試合だと、ダメージがでかい。
ホテルはスタジアムに近い方がいい。
などなどありますが、初の海外トランジットを経験し、さらに振替輸送も
経験し、且つブラジルという地球の裏側まで行けたので、もう割とどこでも行けるかなと。
とりあえず、4年後に向けてロシア語を習得しようと思います←
関連記事
-
7分以内で生活を便利にするサイトnanapi
個人的に久々ヒットしたサイトがあったのでご紹介。(ホッテントリとかなってるんで今 …
-
-
Googleの新サービス「Google Latitude」公開
「Google Latitude」公開、携帯電話で友人と位置情報を共有可能 米G …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2015〜3日目〜
起きて、飲むだけの堕落した日。 この看板はなんか安心する。 すすきのの奥地にひそ …
-
-
zoffのページが見にくい
メニュー部分がもの凄い見づらいです。。 (犬の下の○がそうです) 自分も眼鏡っ子 …
-
-
CDとかを全部処分しようか迷い中。
最近CD買わなくなったなーとふと思いさらに、CDを聴くことすらなくなったなーと思 …
-
-
広告主から見たコンテンツマッチ系の考察
今現在、自分が担当しているプロモーションで まわしているコンテンツマッチ系(この …
-
-
【グルメ】凪ヌードルバー 歌舞伎町店
最近は飲んだあとにラーメンとはデブるから わりかし控えてたんですが、この間行った …
-
世界チーズに行ってみた
(http://www.flickr.com/photos/krack/3771 …
-
-
wordpressからmixiへの自動投稿プラグイン導入
http://ksnn.com/diary/?p=1314こちらで公開されていた …
-
-
スケダチ 高広伯彦事務所
スケダチ|高広伯彦事務所|広告キャンペーンの企画、広告営業マーケティング/広告ビ …