2014ブラジルワールドカップ観戦記4〜アレーナ・ダス・ドゥナス〜
そんなこんなでまたもタクシーでスタジアムへ。
お決まりの大道芸に見守られ
アレーナ・ダス・ドゥナスへ。
新設スタジアムなので、めっちゃキレイ。
芝も南米とは思えんほど。
席はそこまで良くないものの、屋根があったので雨に降られずすんだ。
日本代表の試合前の練習風景。
ブレブレだけど、日本サポ。
つか、スタジアムのほとんどはブラジルか他の第三者の国の人々だった。
隣の人はヨーロッパ系だったし。
と試合始まるまでは、写真も撮ってたんだけど、
その後は怒りと失望と疲れでホテル帰るだけで精一杯。
海外サッカー観戦は2度目なんだけど、夜の試合だと毎度、
帰りが異常に大変です。
まずタクシーが捕まらない。というか走ってない。
この日は、テキトーに途中まで歩いて、ファストフードでご飯食べて
運良く、現地の日本人の方に助けられタクシーに乗れたのでなんとか帰れたけど。
この辺は別の交通手段を下調べするかしないとダメですね。反省。
で、ムカついたまま軽くビール飲みつつ就寝。
関連記事
-
-
Rising Sun Rock Festival 2013〜3日目〜
3日目。 って言ってもほとんど夕方まで寝てたので、あんま書くことなし。 夕飯はと …
-
-
マカオ旅行記【9/13】
この日は、朝食にエッグタルトを食べたいってな話になり 多分有名なカフェ的なところ …
-
-
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO 8/14〜8/15
この日はリフレの低反発ベッド&枕でぐっすり。 このベッドと枕はマジで家に欲しい。 …
-
-
日々是魚を蹴るの父来たる2009がすごい
2009-07-01 – 日々是魚を蹴る(http://d.hate …
-
-
これでは飲食店は救えない
飲食店を救う? PV保証型のホームページ作成サービス – ITmed …
-
-
明日はにんにく祭り
前に書いたマルシェジャポンですが、今年は明日と明後日が最後になります。で、明日は …
-
-
【セミナー】@linkage モバイルビジネスと地域振興の新たな関係性について
先日、@linkageというセミナーに参加してきました。 というか、主催側だった …
-
-
Turkey
うちの母親がトルコに行ってたらしい。。どうりで実家に誰もいない訳だ。つーか一言声 …
-
-
奥田
日本ももうダメかもわからんね。http://www.hokkaido-np.co …
-
-
円グラフの疑問
上のような3分割の円グラフってよく見ますよね。数値的には33を3つで作ったんです …