ヒゲまで味わう [GW限定] 塩ラーメン@蘭鋳
家から徒歩10分ほどにあるラーメン屋、蘭鋳。
最近特にお気に入りで、この近辺では個人的に一番好きなラーメン。
で、この↓の動画を見てからゴールデンウィーク中は限定で
塩が出ることを汁。知る。
ヒゲまで味わえは名言だなーw
で、昼過ぎに行こうとしてお店のTwitterを
チェックしてみたら
【お知らせ】誠に勝手ながらスープ切れの為、本日の営業を終了させて頂きます。またのご来店をお待ちしております。中華蕎麦 蘭鋳 #ramen
— 中華蕎麦 蘭鋳さん (@ranchu0712) 2013年5月4日
oh…
通し営業なのに早すぎ。。
で、翌日に改めて。
今度は12時ちょい前に満を持して向かう。
もう並んでるんよー。
ここまで来たら引き下がれないので人生で4回目くらいだけど、ラーメン屋で並ぶ。
待つこと、20〜30分くらいで入店。
メニューが塩ひとつなので、注文もせずにイスに座れば
自動的にラーメンが運ばれてくる。
で、お待ちかねの塩がこちら。
煮干し感ハンパないって。
煮干しくさくならないでバランスめっちゃいいもん。
そんなんできひんやんふつー。
参考
あと、通常の中華そばもそうだけど、レアなチャーシューって珍しいですよね。
あおさ(かな?)もアクセントになってうましです。
また、来年もやるんかな?
やったら行くと思う。
関連記事
-
-
料理と健康とコストパフォーマンスと
最近のジレンマ。この人生、正直、一般の男性の平均より若干病弱な感じでお送りしてる …
-
-
とんがらし麺 アフリカンホットチリチキン
モノ凄い辛かった。。 Posted via web(http://postero …
-
-
北海道の友人に結婚式にお呼ばれしたので行ってきた
8月のライジングサンの熱冷めやらぬ9月はシルバーウィークに、これまたライジングサ …
-
-
良コンテンツは生き続ける
この10日ほど百日咳よろしく咳が止まらなくて更新が滞ってしまった。未だ咳がノンス …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2012〜0日目(前日)〜
今年もこの季節が到来。 ってことで行って来ましたRising Sun Rock …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2014〜3日目〜
とりあえず、我らがニコーリフレに帰って、ひとっ風呂浴びて いつものメガジョッキハ …
-
-
RISING SUN ROCK FES’11〜1日目〜
この日はゆっくり起床。 一緒にきてた仲間のひとり@bashinetが会場まで走っ …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2015〜2日目〜
例によって、今年も2日目は四季 花まる すすきの店からスタート。 四季 花まる …
-
-
マッシモッタヴィオに行ってきた
永福町の有名ピッツァのお店、マッシモッタヴィオに行って来ました。 なんか王様のブ …
-
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 ~1日目~
LIVE1日目。 はなこの余韻覚めやらぬまま、ホテルの朝飯(ただ)を食い、コンビ …
- PREV
- マッシモッタヴィオに行ってきた
- NEXT
- ドライエイジングビーフを食べにツイテル@中野に行ってきた