続・twitterアカウントが乗っ取られた件
twitterアカウントがスパムにやられたのは
前回書いたとおりですが、悲しいかな
対応したと思いきや、またしてもスパムメールを
送信していたようなので、思い切ってアカウント自体を削除しました。
これまでのツイートとフォロワーなどを諦めないと
ダメだったのでもったいないと言えばもったいないけど
ツイートはバックアップを2、3種類(evernoteとBackupifyとmomento)
と保存しているのでまあいいかなと。
※evernoteへはfeedburner→gmail転送を使って自動的に
保存されるようにしてたけど、twtr2srcなるものを
発見したのでこちらで完結。
で、またいろんな人をフォローしようかと思ったけど
リスト作って云々みたいなのが若干面倒だったので
(meyou(http://
一旦、知り合いくらいまでにとどめようかなと。
フォローされてないって方は@narisawa(http://
関連記事
-
-
毎日続けられそうな日記サービス OhLife
実際2ヶ月ほど続いたので紹介。 最近はtwitterはじめ何かを共有したりするこ …
-
-
スピッツ、YouTubeで全PV公開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1 …
-
-
クレームがある反対に支持者もいる
ちょいと前に話題になった以下の発言ですが、株価に影響出たり大変みたいですね。 h …
-
-
マピオンのキョリ測
マピオンのキョリ測が良かったので紹介。 昨日、あまりの運動不足に、朝散歩に出かけ …
-
-
PCでラジオが聴けるradiko.jp
若干、乗り遅れた感がありますがradiko.jpを試してみた。何が出来るかってい …
-
-
本をPDF化するサービスBOOKSCAN
http://www.bookscan.co.jp/引用ダンボールにPDF化した …
-
-
Dropboxからzumodriveに変更した
まあ、正確に言うと両方使うようにしたんですが これまでDropboxの50G(有 …
-
-
ブログ復活祭
このところブログ書いてなかった。 ってのもサーバーの変更を行ってたんですが まと …
-
-
twitterアカウントが乗っ取られた件
まあタイトルのまんまなんですが。とりあえず、今朝方Somebody wrote …
-
-
セブンイレブンのネットプリントが便利
ペーパーレスなんて言われてますが、中々紙はなくならないです。個人的には「書類」と …
- PREV
- twitterアカウントが乗っ取られた件
- NEXT
- マーケティングとコミュニケーション