お野菜いろいろ
最近、生活が野菜づいていますが、二つほど面白い野菜があったので紹介。
この前「とんねるずのみなさんのおかげでした」で
つず久というお店のわさびめしってのが紹介されてました。
で、ちょっと気になったんでポイントがたまってた事もあり
楽天でこのわさびを買ってみました。

意外とでかい。
料理的には、蝦夷山わさびっていうわさびをご飯の上にかけて
醤油をたらして、混ぜるだけ。
実際に食してみたら、動画のとんねるずのリアクションみたいになった。
一人で食ってたので、むせすぎて命の危険を感じた。
とにかく鼻がやられます。
が、量を調節するとかなりいい感じに。
普通に何杯でも食える感じ。うまいです。
一緒についてきたレシピによると肉料理なんかに相性がいい模様。
今度試してみよう。
で、もうひとつの野菜はこの前のマルシェで助田さんに
見せてもらったロマネスコなる野菜。

これすごくない?
芸術品みたいな見た目。
wikiでは
ロマネスコ(Romanesco)はアブラナ科アブラナ属の一年生植物。カリフラワーの一種で、特徴的な形態の野菜である。 未成熟の花蕾と花梗を食用にする。アブラナ科の野菜の中では比較的穏やかで微かに甘い芳香を持つ。
なるほど。カリフラワーの一種か。
食べたことないんで何とも言えませんがいろんな野菜があるもんです。
関連記事
-
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2009 ~2日目~
ライブ2日目。 あまりにも疲れすぎていた為か、しっかりと 眠ることが出来ずに、早 …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2015〜3日目〜
起きて、飲むだけの堕落した日。 この看板はなんか安心する。 すすきのの奥地にひそ …
-
-
麺武 虎龍
たまにはグルメ的なエントリも。今日は訳あって歌舞伎町に行く用事があったので(no …
-
-
RISING SUN ROCK FESTIVAL 2010 in EZO 8/12
ってことで2年連続で行っちゃいましたよ。ライジングサン@蝦夷。 日毎に写真で振り …
-
-
貝まみれの店「はまぐり」@新宿三丁目
牡蠣食いたいってことで、新宿で牡蠣が食べられるところを 探してたらRettyの記 …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2012〜2日目〜
軽く仮眠をとっていざ日韓戦。 もうここでどうこうは言わないですが、ホント勝って欲 …
-
-
ドライエイジングビーフを食べにツイテル@中野に行ってきた
最近グルメブログと化してますが、まあよし。 肉を喰らいたいねって話で、前からちょ …
-
-
料理と健康とコストパフォーマンスと
最近のジレンマ。この人生、正直、一般の男性の平均より若干病弱な感じでお送りしてる …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2014〜0日目(前日)〜
今更ながら放置していたブログ更新。 とりあえず、毎年書いてるライジングサン参戦記 …
-
-
Rising Sun Rock Festival 2012〜3日目〜
若干の二日酔いも覚えつつ、3日目。 まあ、3日目と言ってもフェスは終了しているの …
- PREV
- 30歳になりました。
- NEXT
- 飲んだビール量を記録できるアプリ Beer Collector