【アイデア】時間軸と場所で写真を共有できるアプリ
常識を揺さぶる新アプリ「Color」は、新たな時代を築けるか
この記事読んでなんとなく思いついたのでメモ的に。
そんなのがあったらいいなあ程度で。
同じ場所でグルーピングして云々ってのは上のColorと同じで
それプラス時間軸で共有できるとおもろいのかなと。
例えば、
旅行先で写真撮る→その場所に写真をプロット→過去に他の人が撮った写真を見ることが出来る
みたいなことができると自分が行った時にたとえ雨でも、晴れた日の絶景をアプリ上で見ることが出来たり。
※FlickerとかPicasaとかでもタグを応用すればいけるのか?
つか、もうあるのかもしらんけど。
関連記事
-
-
クレームがある反対に支持者もいる
ちょいと前に話題になった以下の発言ですが、株価に影響出たり大変みたいですね。 h …
-
-
【アイデア】歴史の名場面が見れるARアプリ
僕のやりたいことのひとつに観光ってのがあるんですがこんなん見つけました。 疑似体 …
-
売るためにゴールを見せる
北川景子のサイバーショットのCM見て、改めて思ったこと。 消費者がそれを使うこと …
-
-
レシピは旅をする
生意気にも、セルリアンにある中国料理の「陳」でランチ。 言わずと知れた、鉄人陳建 …
-
-
蹴散らして前へ
今年は大河ドラマ見てます。 視聴率も割りと良いみたいですね。 何となくですが、最 …
-
-
なぜ駆け込み乗車がなくならないのか
毎朝、新宿駅で乗り換えするんですが、駆け込み乗車の被害に遭います。 電車内で、駆 …
-
-
探し出す視点と意識
Wallpaper Zen Spirit 1280×800 editi …
-
-
スーパークールビズとコミュニケーション
Summer family jump / Evil Erin 何をもってスーパー …
-
捨てる。
明日から好例のRising Sun Rock Fesを見に行くべく 北海道入りす …
- PREV
- 豚肉とキャベツのにんにく鍋を作ってみた。
- NEXT
- 株式会社ネクストを退社しました。
Pingback: 【アイデア】歴史の一部が見れるAPアプリ | narilab()